桜のちんとろ祭

ちんとろ祭の行われる4月上~中旬は、タイミングが良ければ桜のキレイな時期に重なります。
桜と山車、舟がキレイに映えるポイントとしては、住吉神社宮池周辺、特に宮池東での山車と舟が合流するポイントが写真の狙い目です。また、雁宿公園坂を西に下る所も桜並木の中を通るのでとても綺麗です。

関連記事

  1. 第9回はんだ山車まつり「JR踏切越え」

  2. 春祭り 山車運行

  3. 舟倉 道具点検

  4. 春まつり 宵宮

  5. 山車彫刻

  6. 住吉ちんとろ祭かわら版

カテゴリー別記事
  1. 住吉ちんとろ祭かわら版

  2. 令和7年度三番叟のご紹介

  3. 令和7年 山車運行図

  4. ちんとろ祭フォトコンテスト2025開催

  1. 昔のちんとろ祭3

  2. 「はんだ山車まつり」はこうして始まった

  3. 昔の三番叟記念写真

  4. 昔のちんとろ祭2

  5. 昔のちんとろ祭1