舟倉 道具点検

ちんとろ祭を控え、2/5舟倉にて道具点検を実施しました。

舟倉は宮池の神社の対岸にあります
ちんとろ舟の舟倉画像
こちらが「ちんとろ舟」舟倉
舟倉1階
舟倉2階

飾り付けの提灯など、痛み具合を点検して修繕・交換を行い、祭の本番に備えます。

飾り付けの提灯を選別中

この後は、3月26日(日)の午前8時より、ちんとろ舟の組立を行います。舟が組み上がる様子を見たい方はお越し下さい。

関連記事

  1. 祭の必需品手ぬぐい

  2. 半田山車まつり(半田運河)

  3. 昔のちんとろ祭1

  4. 第7回はんだ山車まつり(舟と三番叟)

  5. 昔のちんとろ祭2

  6. 昔のちんとろ祭3

カテゴリー別記事
  1. 住吉ちんとろ祭かわら版

  2. 令和7年度三番叟のご紹介

  3. 令和7年 山車運行図

  4. ちんとろ祭フォトコンテスト2025開催

  1. 昔のちんとろ祭3

  2. 「はんだ山車まつり」はこうして始まった

  3. 昔の三番叟記念写真

  4. 昔のちんとろ祭2

  5. 昔のちんとろ祭1