春まつり 舟&三番叟

平成24年(2012年)春の「住吉ちんとろ祭」の様子です。舟と三番叟の写真を集めてみました。

昼のちんとろ舟は提灯で飾られた夜の姿とは全く違っています。三番叟の舞をしっかりとみたい方は、土曜の夜ですと人垣でなかなか身近に見ることができませんが、日曜日のお昼には人も夜に比べて少ないので、良く見える場所で鑑賞できるのではないでしょうか。

関連記事

  1. 半田山車まつり(半田運河)

  2. 初午ふるまい

  3. 舟倉 道具点検

  4. 令和7年 山車運行図

  5. 昔のちんとろ祭1

  6. 昔のちんとろ祭2

カテゴリー別記事
  1. 住吉ちんとろ祭かわら版

  2. 令和7年度三番叟のご紹介

  3. 令和7年 山車運行図

  4. ちんとろ祭フォトコンテスト2025開催

  1. 昔のちんとろ祭3

  2. 「はんだ山車まつり」はこうして始まった

  3. 昔の三番叟記念写真

  4. 昔のちんとろ祭2

  5. 昔のちんとろ祭1